2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 SaaYa編集者 聖寿園 ひな祭り行事食 今日は “ひな祭り” です。昼食は、行事食メニューでした。桜餅風・お花ハンバーク・お吸い物・三色ゼリーでした。 桜餅風は、桜の葉も使ってあり、ボリュームもあり、餡もほどよい甘さで美味しかったです。お吸い物もゆずの香りがし […]
2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 SaaYa編集者 聖寿園 郷土料理の日 今回は、北海道の郷土料理で【いも餅・石狩鍋・ぬた】を提供しました。 「石狩鍋は、味が良くしみていて、鮭の切り身もたくさん入っていて、美味しかった」と、好評でした。
2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月9日 SaaYa編集者 聖寿園 大きな雪だるま 施設内でも5㎝程度の積雪がありました。早速大きな雪だるまを作り、入園者の皆さんへ見ていただきました。 「大きな雪だるまができたね」「ピンクの帽子が可愛いね」などと、窓越しに眺めて下さいました。
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 SaaYa編集者 健生苑 節分 2月2日、「鬼は外、福は内」の声が苑内に響きました。 2月2日の節分は124年ぶりという珍しい日を迎えられたことを喜び、疫病退散を祈りながら、職員が扮した鬼に向かって豆を投げました。 鬼に当たるたびに歓声が起き、豆を口に […]
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 SaaYa編集者 聖寿園 節分 立春の前日が節分の日です。今年は124年ぶりに2月2日が節分の日でした。 皆さんで無病息災・疫病退散を念じて豆まきを行いました。 昼食は、恵方巻き・福豆サラダ・いわしハンバーグを皆さんでいただきました。
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 SaaYa編集者 健生苑 新年祝賀会 1月1日、今年も新しい年を迎えられたお祝いをしました。 理事長の挨拶の後、お屠蘇で乾杯し、おせちを食べました。その後の祝賀会では、手作りの神社から、職員の扮した神主と御子が、みんなの席を回っておみくじを引いてもらいました […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 SaaYa編集者 聖寿園 誕生会 12月・1月生まれの方々の誕生会を開催しました。 昼食は、海鮮散らし寿司、茶碗蒸しなどが出ました。皆さんたくさんのお刺身が盛ってあって喜んでいました。午後からはレクレーションで落語の放映等があり、皆さんで笑い楽しみました […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 SaaYa編集者 健生苑 餅つき 年の瀬の28日、恒例の餅つきをしました。 昔ながらのせいろで蒸して石臼と杵で餅をつきます。 利用者の方に、きれいに丸めていただきました。 苑で採れたさつまいもを混ぜて作ったネッタボ(芋餅)はおやつでいただきました。
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 SaaYa編集者 健生苑 クリスマス会と誕生会 12月24日。12月生まれの方の誕生会とクリスマス会を行いました。 例年、クリスマスバイキングとして行ってきましたが、コロナ禍の中、好きなケーキと飲み物を選んでいただく形に変えました。職員によるマジックの披露と、職員が扮 […]