2019年9月13日 / 最終更新日時 : 2019年9月13日 SaaYa編集者 健生苑 敬老会でお祝いしました 9月7日、一足早く「敬老会」を開きました。 石谷地区の民生委員さんと入所者の家族の皆さんが参加して、米寿を迎えた3人を改めてお祝いし、ボランティアグループ「カトレア会」の祝舞とマジックなどを楽しみました。 その後、利用者 […]
2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 SaaYa編集者 健生苑 米寿のお祝い 鹿児島市から88歳を迎える3人に、お祝い状と祝い金をいただきました。長生きしててよかったと涙ぐむ人もいて、みんなでお祝いしました。
2019年9月4日 / 最終更新日時 : 2019年9月5日 SaaYa編集者 健生苑 恐竜のタマゴ 宮崎には「太陽のタマゴ」という完熟マンゴーがありますが、こちらは「恐竜のタマゴ」です。 甘さはマンゴーに負けていないと、みんなで食べました。
2019年8月1日 / 最終更新日時 : 2019年8月2日 SaaYa編集者 健生苑 DFeeの取り組み 2018年10月10日に東京ビッグサイトにて開催された第45回国際福祉機器展HCR2018セミナーで、「排泄予知ディバイスDFreeを活用した排泄ケア」を発表しました。 HCRのホームページで、発表した要旨が掲載されまし […]
2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 SaaYa編集者 健生苑 夏祭り 7月20日、夏祭りを開催しました。台風5号の影響を受けてあいにくの雨になってしまいましたが、ご近所の方やご利用者の家族の方に沢山おいでいただきました。 室内開催のため、花火はできませんでしたが、アンサンブル和音の素晴らし […]
2019年7月25日 / 最終更新日時 : 2019年7月26日 SaaYa編集者 健生苑 おいしそうなキュウリを収穫しました 日陰づくりのために中庭に植えているキュウリが大きくなりました。 いつになったら食べられるか待っていた方々で収穫して、みんなで食べました。
2019年6月20日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 SaaYa編集者 健生苑 すこやか会のチャリティ公演 中央公民館で開催されていた ボランティア グループさわやか会の公演を観覧しました。
2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 SaaYa編集者 健生苑 鹿児島国際大学の広報誌に職員が載りました 本苑の前相談員が鹿児島国際大学の卒業生のため、『みなみ風』2019年5月発行の第219号の「卒業生からメッセージ」に紹介されました。
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 SaaYa編集者 健生苑 お風呂が新しくなりました 5月に浴室を改修して、新しい浴槽を入れました。 シャワーチェアに座ったまま入浴ができます。 一般のお風呂と、寝たまま入れるお風呂と合わせて3種類のお風呂が選べます。 職員は、抱える負担が減り、利用者の皆さんはゆったりとお […]
2019年5月13日 / 最終更新日時 : 2019年7月17日 SaaYa編集者 健生苑 新茶の時期にお茶会 新緑のまぶしい季節になりました。八十八夜に摘まれたお茶を飲むと長生きできると言われています。今年の八十八夜は5月2日になるようですが、少し遅れて5月10日お茶会を開きました。 向先生とお弟子さんから本格的な茶道の作法を教 […]